砥部焼 ペット専用くらわんか茶碗小 呉須太陽 フード入れ
砥部焼最古の窯元 梅山窯様にお作り頂いた当店オリジナルのペット専用くらわんか茶碗です。柄は砥部を代表する人気柄、呉須太陽(水色)になります。 
こちらのお写真は呉須太陽 サイズ小になります。
◆選べるサイズ◆
小・・・猫ちゃん、小型犬わんちゃんのフード入れ
大・・・お水入れ。約250CCのお水が入ります。
小サイズでフード入れとして足りない場合、大サイズはフード入れとしてもお使い頂けます。
こだわり①
食べやすい高さを追求。食事中首が疲れたり、喉を詰まらせたりしないように高台で 7.5センチの高さを設けました。高台部分は砥部焼の「くらわんか茶碗」のデザインをヒントにしています。歴史ある「くらわんか茶碗」にすることで見た目に美しさと伝統の技術による安定感を得ています。
こだわり②
絶妙な大きさ、深さを追求
小・・・缶詰、カリカリがジャストに入る浅めのサイズです
直径11.5センチ 深さ2.8センチ 高さ7.5センチ
大・・・一日に必要とされている250CCのお水が入ります。
直径13センチ 深さ5センチ 高さ7センチ
こだわり③
砥部焼の作りの特徴である「玉縁」をヒントに、内側に「返し」を設ける事で
食べ散らかしを防止します。舌が吸い付きやすく大変食べやすいです。
こだわり④
「夫婦喧嘩しても割れない」と言われるほど頑丈な砥部焼。猫ちゃん、わんちゃんが粗相をしてもちょっとやそっとでは割れません。
こだわり⑤
400年に歴史がある砥部焼最古の窯元、梅山窯様でお作り頂いた、素晴らしく美しい茶碗です。梅山窯は明治15年創業「用と美」を追求し生活に根付いた暮らしの中での器を作ってこられました。長い歴史上初となる、ペット専用のうつわ作りにご協力頂く事が出来ました。
最後に・・・
何よりもペットは大切な家族です。
そしてペットも人間同様、長寿時代に突入致しました。ペットの日々の食事のストレスを軽減し、楽しく健康に長生きしてほしい。そんな願いをこめてお作り致しました。
¥4,400
ショップの評価
RELATED ITEMS
Products
- 石州石見焼 宮内窯
 - 桜秋窯 ~福岡県大牟田市~ (5)
 - 瀬戸焼 ~一里塚本業窯~
 - 益子焼 ~陶房賢~
 - 龍門司焼
 - 砥部焼 梅山窯 ~愛媛県~ (6)
 - やちむん與那城
 - スズ竹コーヒードリッパー (1)
 - 竹製品 (23)
 - 小鹿田焼 (7)
 - ペット用くらわんか茶碗 (6)
 - 石倉陶器所 (1)
 - 強戸窯
 - 小石原焼鬼丸豊喜窯
 - 平岩愛子吹きガラス
 - 有田焼
 - 工房福田
 - ガラス工房清天
 - 沖縄のかご&ざる
 - ざる・かご (3)
 - 常秀工房 (9)
 - 小代焼 瑞穂窯 福田るい (31)
 - やちむん陶真窯 (1)
 - 陶芸城 (6)
 - やちむん (3)
 - まもる窯 (7)
 - スリップウェア 沙器窯 (2)
 - 茂生窯 (6)
 - glass32
 - 再生ガラス工房てとてと (1)
 

  
										









