やちむん 次郎窯 陶芸城 魚紋 湯飲み
人間国宝、金城次郎が得意とした魚紋。
作り手は金城敏幸さん。金城次郎さんの末裔です。
柔らかい躍動感、今にも飛び跳ねそうです。
魚は卵を沢山産むことから、魚紋は古来から子孫繁栄を意味し縁起物として好まれてきました。
最近では魚紋を描く作り手も減ったと聞きます。
改めて今、魚紋のやちむんを手に取るととても良いです。クラシックな模様は今見てもモダンで楽しい気持ちにさせてくれます。
カラーは化粧泥をベース柔らかいベージュと淡いブルー系で描かれており、沖縄の壺屋焼の伝統手法のひとつ「線掘り」が施されています。
見た目以上に軽く、登り窯で焼いた味のあるうつわでおお茶を頂けば、数倍は美味しく感じることをお約束します。
《サイズ》
直径約7センチ
高さ約7センチ
少し小さめのお湯飲みです。
お茶以外にもお白湯を飲んだり
どぶろく風に日本酒を呑んだりも良いですね。
《作り手》
沖縄県読谷村 金城敏幸
《注意》
手作りの為、ひとつひとつサイズ多少の誤差や背景の色のトーン差がございます。魚紋の大きさや顔容なども画像と実物の差がある場合がございます。
どんな雰囲気のものがお手元に届くかも一期一会。
お楽しみください。
大変恐れ入りますがご了承くださってからのご購入をどうぞよろしくお願いします。
¥ 1,650
ショップの評価
-
やちむん 次郎窯 魚紋 8寸皿 ブルー
画像より、色柄がはっきり感じました。艶もあり、思っているより深さもあり、煮魚など汁が気になる物にも安心して使えそうです。手にしてみて、購入して良かったぁとしみじみ感じました。丁寧に処理して長く使えるようにして大事にしたいと思います。
-
小鹿田焼 8寸皿 飛びカンナ波櫛目 白
9寸希望でしたが入庫予定が無く残念でしたが、8寸の入庫と色々な柄があると画像付きでの連絡をスグに頂き、まだ在庫があるうちにゆっくり検討する事ができました。希望より小さいサイズですが、とても素敵でサイズ的には使い安いのかもしれません。また、柄違いで家族分も欲しくなりました。
-
小鹿田焼 6寸平深鉢 トビカンナ&波櫛目 白
六寸のイメージが湧きませんでしたが、使い勝手が良さそうです。お気に入りです。
この度は誠にありがとうございました! 煮物やお浸しなどいろいろ使えるサイズと思います! 気に入って頂けて嬉しいです。また何かございましたらよろお願い致します。
-
小鹿田焼 8寸皿 飛びカンナ波櫛目 うぐいす
購入から発送までとても早かったです。 初めての小鹿田焼とても気に入りました。
この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! 小鹿田焼気に入って頂き嬉しいです。今後とも何かございましたら宜しくお願い致します!
-
米研ぎざる 3合用 日本製
-
トラフ竹のステンレスざる 大 高知県工芸品 手仕事
-
やちむん 次郎窯 魚紋 6寸皿 ブルー
-
砥部焼 ペット専用くらわんか茶碗大 唐草 お水入れorフード入れ
-
トラフ竹のステンレスざる 大 高知県工芸品 手仕事
-
砥部焼 ペット専用くらわんか茶碗大 呉須太陽 お水入れ
可愛いです。 ワンコも大満足で使ってます。
-
桜秋窯 水差し 花瓶 大 <縦ストライプ>
とても迅速に対応していただきありがとうございました。 花瓶に使おうと思って購入しました。 洋だけでなくカジュアルな和の雰囲気にも合いそうなのでとても気に入りました。これから大切に使わせていただきます。
-
桜秋窯 水差し 花瓶 小 <口切り替え縦ストライプ>
写真で見るよりほんの少し青みがかったようなお色でしたが、早速お花を活けてみると大変かわいらしく、購入して良かったと満足しております。お盆の間に注文したので、手元に届くまで10日以上かかるだろうと思っていたところ、非常に早く対応してくださり、驚くほど早く届きました。また、梱包も、今まで様々なところで器や花器を求めましたが、かつてないほど大変丁寧で、お店の方の心配りが嬉しかったです。手書きのお手紙も入っており、実店舗にもぜひ伺ってみたいと思いました。
RELATED ITEMS
Products
- 石州石見焼 宮内窯 (0)
- 桜秋窯 ~福岡県大牟田市~ (15)
- 瀬戸焼 ~一里塚本業窯~ (0)
- 益子焼 ~陶房賢~ (11)
- 龍門司焼 (0)
- 砥部焼 梅山窯 ~愛媛県~ (6)
- やちむん與那城 (0)
- スズ竹コーヒードリッパー (1)
- 竹製品 (5)
- 小鹿田焼 (8)
- ペット用くらわんか茶碗 (6)
- 石倉陶器所 (0)
- 強戸窯 (0)
- 小石原焼鬼丸豊喜窯 (0)
- 平岩愛子吹きガラス (0)
- 有田焼 (2)
- 工房福田 (0)
- ガラス工房清天 (0)
- 沖縄のかご&ざる (0)
- ざる・かご (2)
- 常秀工房 (5)
- 小代焼 瑞穂窯 福田るい (2)
- やちむん陶真窯 (1)
- 陶芸城 (17)
- やちむん (7)
- まもる窯 (7)